top of page

ザンジバルにて一休み

更新日:2022年2月14日

タンザニアでコロナが騒がれる前の2月、ホテル視察でザンジバルに行ったのを最後に、しばらくザンジバルに行けていませんでした。土日を使って一休みしに、ストーンタウンに行ってきました。


行きも帰りもフェリーを使って行きましたが、行きはAzam Ferry、帰りはZan Fast Ferriesに乗りました。Zan Fast Ferriesは2019年に就航したばかり。船内はきれいで、トイレの便器にはなんとTOTOという文字が・・!


Fastがついているだけあり、Azam Ferryが片道約2時間で運航していたところを、Zan Fast Ferrieは片道約1時間半で運航しています。


◎フェリーについて:こちらのページをご覧ください。



Azam Ferryも対抗してか、最近は2時間をきっています。

早いぶんだけ揺れます。

私は揺れにやられ、30分ほどTOTOの文字を見つめていました (TOT)



ザンジバル港に着いてからは、最初に検温のみされ、あとはイミグレーション、セキュリティを通って終わりでした。 港を出て、ストーンタウンのお土産屋さん街がある方へ歩いて行きましたが、観光客らしき人はほとんど歩いていませんでした。お土産屋さんやホテルは閉まっているところもあり、こんなに寂しいストーンタウンを見たのは初めてでした。


奮発してZanzibar Serenaに泊まったのですが、その日は、私を含めて8人しか宿泊客がいなかったそうです。本来、今はハイシーズンなので、満室もおかしくない時期なのですが、たったの8人と聞いて、この先が心配になりました。。


*ストーンタウンのサンダル屋さんSurti & Son's 一年半以上履き続けた仕事サンダルは、良く言えば、ビンテージ感が増してきたので、選手交代。左の布地のかわいいサンダルは、サイズもデザインもこの一足のみ!だったので、即買いしました。


ともあれ、帰りのフェリーで揺れにやられるまでは、ゆっくり休むことができました。

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page