白川
Kusikia si kuona No.18 -『Karibu Music Festival-Bagamoyo』-
相澤 俊昭(あいざわ としあき)
司会の『バガモヨー』という威勢のいい掛け声で始まった国際音楽祭『Karibu Music Festival』。『Karibu Music Festival』(在タンザニア日本大使館も後援していました。)とはバガモヨにて2014年11月7日から9日の3日間の日程で開催された国際音楽祭のことです。今年が初めての開催で(記念すべき、第一回目!)、将来的には、毎年2月にザンジバルで開催される国際音楽祭『Sauti za Busara』に続く、タンザニア本土最大の音楽祭を目指し、フェスティバルに参加する国々の文化・音楽の発信・交流・発展の場となることを目的とするそうです。イベントに出演するアーティストのラインナップも国際色豊かで、タンザニアはもちろんのことケニアやウガンダなどのアフリカ諸国から、そしてヨーロッパ、アメリカ、アジアなど様々な国のアーティストのリストが並んでいます。全体で33グループが集まったそうです。そして今年はPanda1/2とMasayoの2組の日本人が出演したので、たくさんのタンザニア在留邦人の方々が応援に駆けつけていました。
(2014年11月15日)
*;『Kusikia si kuona』とは日本語で百聞は一見にしかずという意味です。タンザニアで私が実際に見て、感じたことをこのページで紹介していきたいと思います。